シークヮーサーレシピ

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

今日は帰ったら台風対策をしよう!と、先を見ている新城やいびーんきらーん デコメ絵文字

現在の名護市の気温は31℃で晴れ太陽 デコメ絵文字

晴れ

台風が明日くるとは信じられないほどの良い天気!!

嵐の前の静かさ・・・というやつでしょうか?

名護市では今週末、名護祭りが予定されていて、花火も楽しみだったのに、

この台風だと中止でしょうね~

今日は、明日の分の食料と子供たちにお菓子と、DVDを借りて、ベランダの台風対策だな!

さて、台風にも負けないシークヮーサーを使ったレシピいきますよアゲヤジルシ デコメ絵文字

~★☆ソーメンチャンプルー☆★~

そーめん

【材料】

ソーメン・・・5、6束   万能ねぎ(小口切り)・・・5,6本   ツナ・・・1缶

塩・こしょう・・・少々  サラダ油・・・ソーメン1束に対し大さじ1

ナス・・・3本   プチトマト・・・10~15個   薬味・・・適量

【シークヮーサーポン酢】

シークヮーサー果汁、薄口醤油・・・同量

みりん・・・全体の2割位を煮切っておく

鰹節・・・たっぷり   昆布・・・たっぷり

【作り方】

①シークヮーサーポン酢の材料を合わせ、3日位、冷蔵庫でねかせた後、ガーゼなどで静かにこす。

②ナスを縦半分に切り、鍋に油を熱して、皮の方から入れて素揚げし、氷水にとる。

つまようじを使って、皮をむいておく。

③トマトも皮がはじける程度に素揚げしておく。

④ソーメンは固ゆでにして、流水でよくもみ洗いする。水を切って、油少々をからめておく。

⑤鍋をよく熱して、ツナをさっと炒め、軽く、塩・こしょうし、ソーメンを入れてかきまぜ、

ネギを入れて火をとめる。お皿にソーメンチャンプルーを盛り付け、揚げたナスとトマト、

薬味を添える。シークヮーサーポン酢を3,4倍に薄め、好みの量をまわしかけていただきます。

 

 

 

シークヮーサーポン酢を常備してたら、何にでも使えそうですね♪

 

 

最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓

地域生活(街) 沖縄ブログブログランキング参加用リンク一覧

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

お中元始めました。。。

台風12号過ぎました。

関連記事

  1. 名護市の美味しいお肉屋さん♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪最近外出が多く、ブログの更新…

  2. 新年度ですね~~

    ヾ(o´∀`o)ノ こんにちは!最近、自虐ネタも…

  3. お待たせしました~あまSUNの時期です!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪痩せもしなければ太りもしない新城や…

  4. 沖縄は今日も夏日です!!

    はいたーい!! ちゃーがんじゅうねぇ!?今日もかりゆしウェアの新城や…

  5. なぐんちゅ大会行ってきました!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪子供たちの運動会が無事に終わ…

  6. もとぶ食堂へ!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪本格的な夏が始まりそうな名護…

  7. たんかんの発送受付まもなく終了です!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪13℃で寒いよーと言っていた…

  8. 今日もシークヮーサージュース造ってます♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪最近旦那さんから、タニタの万…

最近の記事

PAGE TOP