大宜味村産業祭り!

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

昨日は長女ちゃんの日曜参観に行って、懐かしいマット体操の授業を見た新城やいびーん体操服 デコメ絵文字

新城は体育の中でもマットが好きで、私に似たのか

長女ちゃんも足をピンっと伸ばして側転が出来ていましたよケロちゃん(拍手) デコメ絵文字

現在の名護市の気温は16℃で、また一段と寒くなっております晴れ デコメ絵文字

今日は晴れ、昨日は大雨、一昨日は晴れ。

んで、その晴れた土曜日にちょうど大宜味村の産業祭りが行われていたので行ってきましたよ!

大宜味

見よっ!!このあっぱれな快晴っぷり!

大宜味村は名護市よりももっと北に行ったところで、シークヮーサーの村としても有名みかんかん♡ デコメ絵文字

ということで、やっぱりいました!

大宜味

「おおぎみシーちゃん」と「ぶながやー」君と、司会者の芸人さんも一緒に♪

あっもう1人の男の子は隠し子じゃなく甥っ子ですからね。

大宜味村といえばシークヮーサーと、きじむなーの他にも、酒造があるんですね~

大宜味

あら?5歳の長男くんが興味津々ですけど、あと15年早いですからーストップ デコメ絵文字

おっ!あちらには新城の今日の目当てが☆★

大宜味

大宜味

焼き牡蠣と焼きホタテ↑↑↑

沖縄ではめったに食べられないこの牡蠣とホタテは、宮城県石巻市が出店されていました。

「なんで?」という事で調べてみたら、石巻市でカキ養殖の礎を築いた宮城氏が

大宜味村出身という縁があるそうで☆なるほど☆ デコメ絵文字

早速子供たちと一緒にホタテをいただきまーす!!

大宜味

「はっさびよいっ!?でーじまーさん!!」(わぉ!ちょー美味しい)

肉厚のあつあつホタテは何個でも食べたいぐらいの美味しさ!!

やっぱり本場モンはちがうやっさー♪

と感動した後に、子供たちと一緒に向かったのは大宜味村にあるこの公園↓↓

大宜味

以前も紹介した「結の浜公園」

お孫さんと一緒に来ていたこのおじいさんも、持参したラジオを聴きながら

遊んでいるお孫さんを見守っていましたね~

この公園に来たら必ず足が向いてしまうのが、ここ↓↓

大宜味

公園から少し降りたところにはすぐ海が海(波打ち際) デコメ絵文字

ここで子供たちの声を遠めに聞きながら、ぼーっと海を眺めるのが贅沢な一時ト音記号と音符 デコメ絵文字

っとまぁ、大宜味村を満喫できた1日でしたね!

こちらの公園は名護市街地から約30~40分で行けるので、

ドライブがてらぜひ行ってみて下さい♪

 

 

 

最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓

クリックでの応援ありがとうございます。おじぎ☆ワンちゃん デコメ絵文字

地域生活(街) 沖縄ブログブログランキング参加用リンク一覧

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

名護市のラーメン屋さん・一平

おいしいタンカンジュース♪

関連記事

  1. てんぷらパーティー!?

    はいたいぐすーよー! ちゅーうがなびら♪今朝、長女ちゃんが寒くて初め…

  2. お客様からのご質問

    はいたーいぐすーよー!!ちゃーがんじゅーねぇ現在の名護市の気温は22…

  3. お得意先様からの・・・♪

    はいたいぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪3連休の初めの2日間で、子供…

  4. 新聞に載りました!!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪まだまだ夏日の沖縄から新城や…

  5. 今日の製造は・・・・

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪最近4歳の長男くんと、ゲーム…

  6. モンドセレクション受賞致しました!!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪広島県から帰ってきていた私の叔…

  7. 産業祭り行ってきました!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪最近「髪伸びるのはやくない!…

  8. アロエベラの飲み方

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪土日の二日間、運転しまくりで…

最近の記事

PAGE TOP