アロエベラのさばき方

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

本日は子供たちの個人面談があるので、中抜けしちゃう新城やいびーん(^^)v

現在の名護市の気温は28℃で晴れ。

突然ですが、沖縄アロエと言えばアロエベラ!という事で、

本日はそのアロエベラの工場でのさばき方をお見せいたします♪

アロエベラ

まず、アロエベラを洗浄し下部分と先の方を切り落とします。

ここからは針金をピンッと張った台で作業をします。

まず両端部分を針金で切り落とします。

アロエベラ

↑↑こちらはその後、皮と葉肉の間に針金を通し、皮をさばいているところです。

アロエベラ

左から入れて右へスッと通すと、皮がきれいに剥ぎ落とされます。

アロエベラ

反対側の皮も同じように針金を通すと、スルッとゲル状の葉肉が取れるんですね~。

もう一度みたいですか?そういうならお見せしましょう(笑)

アロエベラ

両端を切り落とした後、端から皮と葉肉の間に針金を通して、

アロエベラ

そのままアロエベラを左にスッと動かすと、

アロエベラ

つるんっと葉肉だけがきれいに切り落とされます!

この作業、実はいつものスピードでやると、速すぎて

こうなっちゃうので、ゆっくり作業してもらいました(笑)

職人並みのこの仕事は、見ていると気持ちいいですよ~

もう一度お見せしますか?

もういいですね(笑)

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

納期遅延のお知らせ

マンゴーの時期がきましたね!

関連記事

  1. シークヮーサー農家さん新年会♪

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪新年あけたらあっという間に2月にな…

  2. シークヮーサー出荷式

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪どこにも遊びに行っていないの…

  3. 名護市のケーキ屋さん♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪今日は浦添市まで研修に行くの…

  4. お土産入りましたー☆★

    はいたいぐすーよー!ちゃーがんじゅうねぇ♫またまた新城やいびーん…

  5. もとぶカツオまつり

    こんにちは=*^-^*= 似顔絵を描いてもらいました。イイ感…

  6. ピーチパイン♪

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪Bリーグのチャンピオンシップを楽し…

  7. 名護アグリパークさん

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪やっと腰の痛みがなくなりそう…

  8. 沖縄の旧盆エイサー

    旧盆休み明けの新城やいびーん(o^^o)♪沖縄のお盆休みは、旧暦の7…

最近の記事

PAGE TOP