アロエの花言葉

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

昨日は終日座りっぱなしで、お尻が筋肉痛の新城やいびーんてへぺろ デコメ絵文字

浦添市であった勉強会にも無事に間に合い、なんとぶっ続けで約3時間半のお勉強!

それから片道1時間半の運転なんで、もうお尻が!?

でも、痛み以上の役立つ知識を習得できたのではないかと、自分でも思いますピース デコメ絵文字

勉強会

沖縄アロエの商品を広める為に、日々奮闘していきますよー!!

さてさて、現在の名護市の気温は27℃で曇り空くもりのち晴れ デコメ絵文字

本日の製造工場は・・・・・

アロエベラ

アロエベラ約4トンのさばき!!!

相変わらずすごい量のアロエベラが納品されてきましたーアンパンマン びっくり デコメ絵文字

もはや何本あるのか数えられない量のアロエベラを1枚1枚手作業で皮剥ぎします↓↓

アロエベラ

今ちょうどアロエベラの根っこの部分を切り落としているところです。

先っぽと根っこを切り落とした後、別の作業室で表と裏の皮を剥ぐんですね~

これをまさに終日行うので、私がやったらお尻どころか全身筋肉痛まちがいなしっ!!

製造スタッフは慣れているかとは思いますが、やっぱり大変だと思いますよ~。

スタッフの皆さん、いつもありがとうございます!<(_ _*)> アリガトォ

ところで、このアロエベラにも花言葉があったこと知っていましたか?

新城も最近初めて知ったのですが、「やっぱり!」と言っちゃいましたね~

そのアロエベラの花言葉というのが、

『健康』『信頼』『万能』

まさにぴったりというか、やっぱりという感じですよね!

その万能なアロエベラが、ここ沖縄県で大きく育っているのだから、使うしかないっ!

遠い昔、クレオパトラもその美貌を保つ為にアロエベラを塗っていたという説も。

そして、コロンブスが長旅を乗り切るためにアロエベラを船に積んでいたという説も。

偉人達が残した知恵を生かすしかないっ!!

早速、このブログ書いた後にアロエベラジュース飲もうっと笑顔 デコメ絵文字

 

 

 

最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓

クリックでの応援ありがとうございますおじぎ デコメ絵文字

地域生活(街) 沖縄ブログブログランキング参加用リンク一覧





最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

名護市のケーキ屋さん♪

琉球新報新聞に載りました(?)

関連記事

  1. シークヮーサーレシピ

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪いよいよ年度末ですね、新城や…

  2. 9月の新キャンペーン始まりました!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪今日は11時から子供たちの授…

  3. シークワーサー・アロエベラ お客様の声ご紹介♪

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪先週末の市民バレー大会を一勝一敗で…

  4. 赤マルソウさんの創業祭♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪整形外科に行ったら、いわゆる…

  5. 明日RBCで放送されます!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪ご無沙汰しております。久しぶ…

  6. スタッフ紹介・・・

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪今日は、事務員みきてぃの次女…

  7. 美ら島キッチン行ってきました!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪寒くなったり暑くなったりで、…

  8. 今日の検品作業はゼリーです!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪入学式シーズンですね~…

最近の記事

PAGE TOP