アロエベラジュースの飲み方

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

明日は名護市の小学生による陸上大会(ワラビンピック)があって、

長女ちゃんが400mリレーに出るので、今からドキドキの新城やいびーんドキドキ の絵文字

練習で4人がなかなか揃わず、昨日最後の練習でも3人のバトン渡しは完璧!

あと1人は大丈夫かな~と心配ですが、無事に走りきることを祈ります。

現在の名護市の気温は26℃で曇り空天気だよ。曇り の絵文字

事務所の近くでは、月桃の花が咲いていますよ♪

花

今朝は月桃の花とあさがおのコラボが撮れましたー☆

月桃の花って、本土にもあるのかしら?

沖縄では月桃の石鹸や化粧品があったり、月桃の香りがする葉っぱを使って、

お餅を作る習慣があったり、なじみの深い植物ですよ♪

さて、お客様から「アロエジュースってどう飲むの?」という質問がたまにあるので、

今日は沖縄アロエのアロエベラジュースのおススメ飲み方をご紹介したいと思います。

初めてアロエベラジュースを飲む方の中には、その独特な味にビックリする方もいらっしゃいます。

「私にはちょっと飲みづらいわ~」

という方にぜひおススメなのが、

アロエベラ

野菜ジュース割り!!!

うちのアロエベラジュースと野菜100%ジュースを1:1ぐらいで割ってお飲み下さい。

すると野菜ジュースの味はそのままで、アロエベラのつぶつぶ食感が楽しめます気持ち、手、グー、チョキ、パー、バイバイ、OK の絵文字

栄養価の面でも、野菜とアロエベラからダブルで摂取できるのでおススメです!

アロエベラ上級者のかたは、やっぱり

アロエベラ

そのままストレートでお飲み下さい。

1日70ml~100mlを目安に毎日飲むことをおススメします。

レモン汁を少し入れるだけでも、おいしく頂けますよ手だよ。グッド の絵文字

アロエベラジュースを1本飲んだだけでは、劇的な変化は起こりません。

やはり飲み続けることが、健康維持につながります。

沖縄アロエの定期便を利用されているお客様には、定期便が開設した

4年頃前からアロエベラジュースを飲み続けている、元気なお客様がいらっしゃいます。

そういう元気な方を全国に増やしたい!!

そういう想いで、アロエベラジュースを製造し続けております。

ぜひ、ご自分にあったアロエベラジュースの飲み方を見つけてみてくださいニコちゃん の絵文字

アロエベラジュースはこちらから♪

 

 

 

最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓

クリックでの応援ありがとうございます。パンダ+ぺこり の絵文字

地域生活(街) 沖縄ブログブログランキング参加用リンク一覧

 


最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

我那覇の焼肉屋さん

熱中症対策においしいジュース♪

関連記事

  1. 名護市の居酒屋シリーズ!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日子供とローラーすべり台を…

  2. 年末年始休みのお知らせ

    🎄メリークリスマス☆★新城やいびん♪いつもなら「ハイタイ…

  3. 種なしシークヮーサー君達

    はいたいぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪今日は買い弁当を食べ過ぎてし…

  4. 母の日ギフトご用意しております。

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪事務所に鯉のぼりの飾り付けを終えた…

  5. 本日のシークヮーサー♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪明日6月11日が誕生日の新城…

  6. シークヮーサーレシピ♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日の誕生日に、美容室で髪を…

  7. 勉強会してます。

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪現在の名護市の気温は16℃で…

  8. 神戸のお土産

    はいたい!!新城やいびーん沖縄アロエの事務員みきてぃーから兵庫県のお…

最近の記事

PAGE TOP