もへじ様のシークヮーサー収穫祭&植樹祭

ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪
やっぱり宣言明けて少しづつ行動範囲が広がる事が嬉しい新城やいびん(*^^)v
実はとまーるクーポンを利用して格安でホテル宿泊予定なんです(´∀`*)ウフフ
もちろん感染予防対策はしっかりして行きますが、やっぱり自粛生活を続けていた所に、
光が見えてきたことは嬉しいですね♪
家族とホテル内でゆっくり楽しんできたいと思います(´∀`*)ウフフ
笑いが止まらない現在の那覇市の気温は25℃で曇り時々雨。

さてこちらも宣言が明けて無事に開催されたイベントがありますよ!
10/19に沖縄アロエのシークヮーサー農園にてもへじ様の植樹祭が行われました🍊

実は毎年もへじ様と沖縄物産企業連合様と沖縄アロエの3社交流会が行われていましたが、
昨年はコロナの為断念してしまったので、今年は2年ぶりの再会です!!

この植樹祭の前には、シークヮーサー農家さんの畑へ行って収穫祭も行いましたよ。

まずは農家さんから収穫のやり方を教わり、チームに分かれて収穫勝負です!


黄色のコンテナいっぱい入れてちょうど20kgの収穫です。


こちらは沖縄アロエのクマさんと沖縄物産企業連合のクマさんの共同作業です(笑)
総勢23名で初対面という方もいましたが、収穫し始めたら和気あいあいと♪
とても良い雰囲気の中、皆さんでお弁当タイムです🍱

「沖縄ではこういう弁当が普通ですか?」とビックリされましたが、
私達もびっくりするほどのおかずがたくさん入ったお弁当でしたね!
トンカツ・ゴーヤチャンプルー・昆布いりちゃー、ウインナー、たこ焼き天ぷらなどなど。
この後収穫祭は14時まで行われ、そこから沖縄アロエ農園に移動し、今度は植樹祭です。

シークヮーサーの苗木を1本1本丁寧に植樹していきましたよ。
これから大きくなって実をたくさん付けて、シークヮーサー商品になって、
全国の皆さんの手元に届けられますように♪


最後には総勢30名近く参加したもへじ様の記念植樹祭は無事に成功に終わりました。

シークヮーサーを育てて収穫してくれる農家さんがいて、
それを加工し製造する私達沖縄アロエがいて、
今度はそれを県内外や海外にまで卸してくれる沖縄物産企業連合様がいて、
そしてそれを全国のカルディコーヒー店舗で販売してくれるもへじ様がいて、
そこで購入してくれるお客様がいます。
ここに集まった皆さんがいてこそのシークヮーサー商品なんですね(*^^*)

これからも全国の皆さんへ美味しいものをお届け出来るように、
お互い交流を深めて、より良い商品造りに励みますので、
ご愛飲よろしくお願いいたしますm(__)m

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

シークヮーサー畑へ♪

シークヮーサーティー♪

関連記事

  1. 新商品発売しました!!沖縄アロエ

    はいたーい!!新城やいびーんヽ(・∀・)ノ今日の名護市の気温は29℃…

  2. シークヮーサーの発送はじめました!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪先週末、大学時代のサークルメンバー…

  3. ✫はじめまして✫

    こんにちわ😀はじめまして✨これ…

  4. モンドセレクション受賞致しました!!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪広島県から帰ってきていた私の叔…

  5. 与那原町の公園

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪明日は長女ちゃんと、名護市が…

  6. 勉強会

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪私も春休みがほしいな~っと、…

  7. 小学生の工場見学☆

    はいたーい!ちゅーうがなびら♪金曜日にお休みを頂いていたので、3連休…

  8. 名護市のマフィン屋さんオープン!!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪自分の脳も自分で騙せると、テ…

最近の記事

PAGE TOP