アロエジュースの自社製造工場

ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪
先週から名護事務所に何度か呼ばれて、名護と那覇の往復生活をしている新城やいびん♪
自家用車のモコちゃんもついに12万km超えしてしまい、そろそろ心配ですが(;’∀’)
さて、本日は那覇事務所に勤務ですので、現在の那覇市の気温は31℃で曇り空。
梅雨入りしている沖縄ですが、毎日雨続きというわけではなく、
一日中晴れていたり、急に降ったと思ったらドシャ降りだったり。
シークヮーサーやアロエを想うと、安定した雨が降ってほしいものです。

アロエベラジュースですが、最近「他社から乗り換えました」という声が増えたように思います。
沖縄アロエにはとても嬉しいお言葉ですね♪
アロエベラジュースと言っても、ゲルの大きさだったり、配合率で味が違っていたり、
またはお値段が違っていたりするので、その中で沖縄アロエを選んでくれてありがとうございます!
アロエ
「沖縄アロエのアロエジュースは葉肉がしっかりしている」という声をよく頂きます。
少し簡単に言うと、ミキサーの回転速度で葉肉の大きさが調整できるのですが、
沖縄アロエでは、葉肉の食感を感じられるようにしているので、
他社さんよりもアロエゲルを若干大きくしているんですよ。
ゲルの大きさにも気づいた方はお見事です!!
アロエベラ
「他社さんよりも安い!」という声も多く頂いております。
他社さんの値段設定までは分かりませんが、おそらく沖縄県内の原料を仕入れ、
自社工場で製造しているので、コストが安くなっているんだと思います。
良質なアロエベラが育つ沖縄県はとても恵まれているな~と思いますよ。
アロエベラ
安心安全な商品作りをモットーに、本日も商品を製造しております。
沖縄アロエの商品を選んでくださった方には、このモットーが伝わったかな?
原料から、製造、梱包、出荷まで、全て自分たちで安全を確認した商品だけを。
お客様に安心して飲んでいただける商品だけを。
この想いを込めて、これからも製造していきますので、ご愛飲よろしくお願い致します。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

熱中症対策にシークワーサージュース◎

レビュー頂きありがとうございます♪

関連記事

  1. アロエベラ

    お待たせしました!アロエベラ限定販売開始です!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪コロナの第2波が起こらないよう願…

  2. Q.沖縄アロエのアロエベラはハウス栽培ですか?

    Q.沖縄アロエのアロエベラはハウス栽培ですか?A…

  3. アロエベラの出荷です。

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪雨がやっと続いたと思っていた…

  4. アロエベラジュース200ml

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪今日から長男くんの保育園も2…

  5. 沖縄タイムスに載りました!!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日さすがに食べ過ぎたので、…

  6. 我部祖河食堂本店に!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日から旦那さん出張で、子供…

  7. アロエベラ葉の出荷やってます!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪明日の準備でワクワクしている…

  8. 私達がアロエジュースをつくってます!

    はいたーい☆ 新城やいびーん(*゚∀゚)/現在の名護市の気温32℃で…

最近の記事

PAGE TOP